top of page
こころにっこりまちづくり
出雲 けいこ
こころにっこりまちづくり
出雲けいこの3つの政策




社会全体で子育てを支えるまち
命と暮らしを守る防災
シェアする公共サービス
社会全体で子育てを支えるまち
子どもたちがさいたまの猛暑でも遊べるように公共施設の開放・公園でのボール遊びの禁止の緩和
ママやパパの気持ちに寄り添える子育てサロンや産前・産後ケアの充実
保育所や放課後児童クラブの拡充

命と暮らしを守る防災
上履き、下駄箱の廃止で、子どもたちの安全な避難を優先させます
高齢者やお子さんがいる方のためにも避難所となる施設にエレベーターの設置を進めます。
感震ブレーカーの設置を促進し、地震発生後の通電火災を防ぎます。
シェアする公共サービス
子どもたちが学校で使う学用品(算数セットや鍵盤ハーモニカなど)の学校で共有使用を提案します。
コミュニティーバス等の路線や運行本数の拡充。
高齢者のお出かけや買い物支援を進めます。

bottom of page